2018/03/28
今日はきら以上児クラスで、お店屋さんごっこを行いました。
いろいろなお店があります
たくさん売れるかな(*^^*)



アイスクリームやさんとデザートやさん
おいしそうなものがたくさんありましたよ!


ラーメン屋さんは、かなり本格的です。
ゆであがったラーメンにスープを入れ、チャーシューとなると、海苔、
ねぎをのせて完成です。


こちらは「すみれバックス」です


コーヒー(麦茶)に、マカロンがついてきますよ!
イートインコナーでは、買ったものをさっそく食べる子どもたち
上手に割り箸を割って、食べる真似っこをしていました


お寿司屋さも大人気でした。

女の子たちに大人気のおしゃれ屋さん!
ショップ店員さんたちもオシャレ⁇です
カリスマ店長も登場!

お買い物に疲れたらお風呂屋さんへ
みんなで疲れを癒していました。

ぴよぴよさんも、お買い物にやってきました

お店屋さんでスタンプをもらって全部集めると景品がもらえます
もらった折り紙のコマで、さっそく遊んでいました

楽しいお店屋さんごっこでした。
2018/03/27
先週23日金曜日は、お別れ会を行いました。
卒園、転園のお友達、異動、退職の職員をみんなで送り出します。

どんどんぐみさんは、特技を披露してくれました。
きらきら星の演奏では、会場で大合唱になりましたよ!

ボタンやビーズで飾りつけをしたコルクボードをプレゼントしました。

退園、退職の記念品は、手作りアルバムとメッセージです。
みんなとても喜んでくれました。

すやぴよさんは、どんどんさんと職員が作ってくれた花道を通って退場です。
お手伝いタイムでたくさん触れ合ったすやぴよさんなので
どんどんさんのほうが、離れがたい様子でした。

きら、わくすくさんの作った花道を通って。
いよいよ退場です。

たくさんの思い出をありがとう。
2018/03/13
今日はわくすくどんさんで、田子緑地公園までお散歩に行きました。

公演についたら、さっそく
まずは、ターザンロープ!

あみのぼりは、それぞれができる範囲でチャレンジです

帰りは、マラソン大会に向けての練習です。


いっぱい歩いて、いっぱい走って一休み

今日のお昼寝は、みんなぐっすりでした。
2018/03/12

3月10日土曜日に卒園式を行いました
今年度は11名が卒園します。
いよいよ式が始まります。
緊張しながらも笑顔で入場してきました。

卒園証書授与
一人一人が、園長先生の目を見てしっかりと証書をいただきました。

証書をもらったあとは、自分の夢を話します。

お母さんに感謝の言葉を述べ、
証書と子どもたちが手作りした花をプレゼントしました。

今日はわくすくさんが親子で参加してくれました。

お別れの言葉とうた
「さよならぼくたちのほいくえん」を歌いました。

お父さん、お母さんと一緒に花道を通って退場です。
みんな最高に笑顔でした。


式終了後、お別れパーティーをしました。

子どもたちが、ダンスを披露してくれました。
女の子たちはかわいく、
男の子たちはかっこよく決めてくれました。

サプライズでの歌のプレゼント
とても素敵でした。

心温まる卒園式でした
2018/03/02

今日は3月の誕生会でした。
今年は卒園児の保護者からいただいたお雛様を飾りました。
各クラスのお雛様の制作もかわいくできました。
すやすや ぴよぴよ きらきら

わくわく すくすく どんどん

3月生まれは3人の子どもたちと2名の職員です。

誕生日の歌を歌ってもらうと、嬉しそうな笑顔を見せてくれました。

今日は園長先生のおはなしは「シンデレラ」
みんな夢中になって聞いていました。
職員のお楽しみは、ひな祭りの由来についてお話と
創作ダンスです。

どんどんぐみの女の子たちも加わって
かわいいダンスを披露してくれました。

2018/02/22
昨日は交通安全教室の3回目が行われました。
人形劇は、みんな真剣に見ていました。

最後に3つのお約束をしました。

ぴよぴよさんから横断歩道を渡る練習をしました。

きらきらさんはお友達と手をつないで上手に渡れました。

わくわくさんも上手です

すくすくさんは、にこにこ余裕です。

最後に仲良し保育士が手をつないで登場!
しっかりお手本を見せてくれました。

2018/02/16
今日は2月の誕生会
2月生まれは3名です。

誕生日の歌で、たかいたかいをされて嬉しそうです。

今日のお楽しみ
園長先生は「おむすびころりん」のお話でした。
そのあとは、ダンスステージ!
アイドルグループ「キュート」に扮したすくすくの女の子たち
元気いっぱいに踊ってくれました
会場から「かわいい!」の掛け声がかかると
満面の笑みで答えてくれました。

2番目は「チームカラフル」のわくわくさん
ダンシングヒーローをノリノリで踊ってくれましたよ。

3番目はアイドルグループ「MYM」
どんどんのおんなのこ3人のチームです
残念ながら一人お休みだったので今日だけ「MYS」で踊ってくれましたよ

トリはすくどん男子「Dボーイズ」です
かっこいいダンスに大声援が送られました。


みんなやり切って、最高の笑顔で幕を閉じた誕生会でした。
2018/02/13
赤い羽根共同募金の絵本プロジェクトに応募したところ、
当選したくさんの絵本をプレゼントしていただきました。
今日は、お披露目会です

約300冊の絵本や紙芝居です!

わくわくしながら好きな絵本を手に取り、読み始める子どもたち‼

お気に入りのものや、面白そうなものを見つけると
お友達同士で見せ合いっこをして楽しんでいました。

最後にたくさんの絵本に囲まれて記念撮影です。

小さいうちから、たくさんの良い絵本に出会ってほしいですね。
1日1冊、是非絵本の部屋に立ち寄って
大好きな1冊を見つけてくださいね(*^^*)
2018/02/02
明日は節分ですね
今日は1日早く豆まき会をしました。
自分たちで作ったお面の紹介をしていると…

赤鬼が登場!
キャーキャー逃げ回る子供たちもいれば
勇敢に立ち向かう子どもたちもいました

怖くて大泣き!
先生にしがみつく子もいました。

勇敢な子どもたちが、鬼を退治しました。

そのあと、どうして鬼がやって来たのか
鬼さんの話を聞きました。

みんないい子になる約束をして、鬼さんと握手をしてお別れしました。
今日の給食は、手巻き寿司です。
今年の恵方は南南東だそうです。
みんな、無言で黙々と食べていました。

鬼さんとの約束、ちゃんと守れるかな(*^^*)