メニュー

運動会の練習

2018/10/03

10月6日の運動会に向けて、練習も佳境に入っています

 

 

 

 

すやすやさん

マットを乗り越え

 

    

 

 

ぴよぴよさん

タイヤを乗り越え

 

   

 

リズム遊びもバッチリ!

 

        

 

きらきらさんは、かけっこに真剣

 

         

 

わくすくどんさんは、負けて悔し泣きする姿もありました

 

       

 

土曜日は子どもたちの成長した姿を どうぞご覧ください

 

晴れますように!

 

 

9月の誕生会

2018/09/15

13日木曜日に、9月生まれのお誕生会がありました。

9月生まれは8人です

 

  

 

保育士手作りの誕生カードと歌のプレゼントに

嬉しそうな笑顔です

 

 

     

    

 

 

今日は不在の園長先生に代わり

お楽しみは、主任の「さるかにがっせん」のお話です。

青い柿をぶつけられると、大盛り上がりだったそうですよ

 

 

 

 

保育士のお楽しみは、「箱の中身は何だろうな?」です。

みんなドキドキしながら手を入れて、

中身を当てていました。

 

 

 

今日の給食は、アメリカン❣

ハンバーガーです

 

 

 

コックさんも登場して、配膳してくれています

 

 

 

 

 

ぴよぴよさん

 

きらきらさん

 

 

わくすくどんさん

 

今日のバックグラウンドミュージックは、アメリカ国歌

みんなで、アメリカンなランチを楽しみました (^^♪

避難訓練

2018/09/12

震度5の地震が発生

給食室から出火

 

今日の避難訓練の想定です

 

2次避難のために、新田後公園に向かいます。

 

 

 

車に気を付けて道路を渡ります。

 

 

無事に公園に避難ができました。

 

 

 

 

訓練終了後、きらきらさんは公園で遊びました

よーいドン!

かけっこをしました(*^^*)

 

 

 

遊んでいるところに、きらり保育園のお友達が到着!

 

 

 

さっそく、みんなでよーいドン!

 

 

 

 

運動の後は、自由に遊びました。

なんとなく交流が生まれている子たちもいましたよ(^^♪

 

 

 

 

大好きな虫探しを始めた子どもたち

いっぱい飛んでいるトンボを捕まえようと指を伸ばす保育士!

 

トンボは捕まえられたのでしょうか⁉

 

 

 

楽しいひと時を過ごした、きらきらさんでした。

還暦 (>_<)

2018/09/11

私事ですが、先週末の誕生日で 還暦を迎えました

 

本日、「ホールに来てください」と呼ばれたので行くと

子どもたちが待っていてくれました

 

お決まりの赤いちゃんちゃんこと頭巾…

 

 

 

 

代表のお友達から、花束と絵のプレゼント

わくわくさんからも、折り紙で追った花束をいただきました

 

 

 

ハッピーバースデーの大合唱♬

 

 

還暦は「赤ちゃんに還る」という意味があるそうです。

また、0歳からのスタートですね

 

 

何度も「おめでとう」を言ってくれる子どもたち

世界一幸せな園長です。

 

ありがとうございました(*^^*)

園外保育(どんどん、ささかまの国)

2018/09/08

おにぎり「もっと食べたーい!」なんて言っている子もいましたが

出花園さんにお別れのご挨拶をして、次に向かったのは

ささかまの国です (*^^*)

 

 

まずは、記念撮影です

 

さっそく、焼き方を体験しました。

 

   

 

 

誰が上手に焼けたかな?

 

    

    

 

焼きたてのかまぼこを、おいしくいただきました。

 

   

 

顔出しパネル

誰だかわかるかな?

 

      

食べ終えて、店内見学です

 

   

 

 

2階に上がると、影絵作家の藤城清治さんの作品が

展示されていました

 

 

 

 

「うわぁー、きれい!」

子どもたちは、その美しさに大興奮!

 

オルゴールの音楽に合わせて

踊りだす子もいました (^^♪

 

  

 

初めて見る世界に、魅了されている子どもたちでした。

 

 

 

最後は、七夕館の見学です

 

 

からくり人形を担任が動かすと、「やってみたい」と子どもたち

順番に、からくり人形を動かしてみました

 

  

 

最後に、短冊に願い事を書いて飾り、見学終了!

 

大満足で保育園への帰路につきました。

 

園外保育(どんどん、ポニー乗馬体験)

2018/09/08

金曜日、ロリポップクラブ出花園さんのご招待で

ポニー乗馬体験に行ってきました。

 

 

出花園さんに到着!

みなさんにご挨拶です。

 

 

 

牧場の方から、馬についてお話がありました。

 

そのあと、近くの公園に移動して

ポニーとご対面です (*^^*)

 

ユニコちゃんとイロリくん、よろしくね!

 

   

 

 

さっそく乗馬開始!

一人ずつ、馬に乗って1周です

 

最初は怖がっていた子も、笑顔のなりました。

 

 

最後に、障害レースのお馬さんと記念撮影をしてもらいました。

 

 

 

今日は小雨まじりのお天気だったので

出花園さんのお部屋をお借りして、

お弁当を食べました。

 

 

 

 

 

おにぎり、とってもおいしかったね! (^^♪

ジャムづくりとプール掃除(すく、どん)

2018/09/06

9月になりました。

 

園長先生との「すくすくタイム」

すくすくぐみは、園庭で収穫したブラックベリーで

ジャムづくりです(*^^*)

 

まずは、手をきれいに洗って…

 

 

 

鍋の中に、ブラックベリーを入れます

 

 

 

温まってくると、だんだん水分が出てきました。

そして、いいにおい!

ブラックベリーは、だんだん赤くなってきました

 

 

   

 

色の変化や、香り

色々な気付きを、口々に話しています。

 

いよいよ、砂糖を投入!

 

       

 

 

味見担当の二人が、さっそく試食です

 

OKがでましたよ!(*^^)v

 

 

最後に、みんなで試食をして

味の最終チェック!

 

 

一人ずつ、「おいしくなあれ!」

おまじないを唱えて、かき混ぜました

 

 

 

最後は、みんなで手をつないで

すくすくは、パワー!

「おいしくなあれ」の大合唱です

 

 

 

いよいよ実食!

まずは、味見担当が食べて、感想をひと言。

 

 

 

「おいしい!」の一言に、

さっそくみんなでいただきました。

 

 

  

 

 

一人ずつの感想は

「おいしかった」「楽しかった」「色が変わって不思議だった」

「ぐつぐつしたら、いいにおいがした」「また。やりたい」

 

 

園長先生との「すくすくタイム」でした

 

 

 

そのころ、どんどんぐみさんは

夏の間にお世話になった、プール掃除です

 

 

とってもきれいになりました

 

どんどんさん、ありがとう(*^^*)

 

童謡コンサート

2018/08/31

今日で8月も終わりですね

今年も、仙台童謡愛好会のメンバーに来ていただいて

コンサートを行いました。♬

 

 

オープニングは、子どもたちが大好きな歌

「うたえバンバン」です

みんな大きな声で、一緒に歌っていました。

 

 

 

恒例の、「しまうまグルグル」

今年グルグルにまかれたのは、

園長先生と、おおぞら保育園の先生でした(>_<)

 

 

ポーズもピタッと決まって、

拍手喝采でした。

 

 

 

 

すやぴよさんも、観賞中です(*^^*)

 

ウルトラマンも登場!

子どもたちも、一緒に歌いました。

 

 

 

盛り上がっていると、幕のかげからオバケが…

 

「キャーキャー」大騒ぎでした

 

   

 

乗り物の歌では、みんなが手拍子をしていましたよ!

 

最後は「ありがとうの花」です

いつも歌っている大好きな歌なので、みんなで大合唱になりました。

 

 

 

 

幕が閉まっても、アンコール❣の声が鳴りやまず

歌ってくださいました(*^^*)

 

 

今日は、近所のお友達や、近くの保育園のお友達も来てくれて

楽しいコンサートになりました

8月の誕生会

2018/08/23

今日は、8月生まれのお誕生会です。

 

 

 

 

8月生まれは、8名です。

 

担任の保育士手作りの誕生カードが

一人一人にプレゼントされました。

 

 

 

 

誕生日の歌に合わせて、たかいたかい!

年齢が上がるにつれて、あがりません(>_<)

 

 

 

それでも、みんな嬉しそうです

 

 

 

園長先生のお話は、「人魚姫」です。

すくすく、どんどんさんは、身を乗り出して

お話に聞き入っていました

 

 

 

 

今日のお楽しみは、8月生まれのお友達と有志によるダンスです。

 

人魚が登場すると

「かわいい!」と、絶賛でした。

 

 

最後、決めポーズもバッチリでした

 

寒天遊び

2018/08/22

今日は、わくわくさんとぴよぴよさんの

寒天遊びの2回目です。

 

 

さっそく手に取り、カップに詰めて

ままごと遊びです(*^^*)

 

             

 

 

 

きらきらさんは、プール遊びです。

今日は、のんびりとおもちゃで遊びました。

 

 

 

 

すくどんさんは、バタ足競争!

ものすごい水しぶきがあがっていました

 

 

 

暑い1日でしたが、シャワーを浴びて

サッパリの子どもたちでした(*^^)v

在園児の保護者様へのお知らせ

クラスからのおたよりや各種用紙のダウンロードが可能です。
アクセスにはパスワードが必要です。

在園児の保護者様へのお知らせ

お問い合わせ

下記の電話番号からお問い合わせください。

このページの先頭へ