🌾お月見団子作り🐰
2024/09/14
13日(金)、わくすくどんぐみ(3・4・5歳児クラス)で、お月見餅つき・団子作りをしました。
初めに、先生からお月見の話。
毎日おいしくご飯を食べられるありがたさ、食物が豊作でありますように🍚という願いを込めて、お団子をお供えすること、ススキの切り口が鋭く魔除けになるので一緒に飾るという話を聞き、お団子作りにさらに意欲が出てきた子どもたち✨
まずは楽しみにしていた餅つき😊
一人ずつ餅をついてみました💪
臼のふちに杵があたらないように、慎重についている子が多かったですよ😊
杵がお餅にくっつくと「重い~」と、楽しそうに持ち上げていました😁
お餅ができたら、次はお団子作りです✨
お餅を手にすると「いいにお~い♡」「いい匂いすぎて食べちゃいたくなっちゃった~」と大興奮😊
濡らした手が乾いてくると・・・
「手にお餅がくっついて真ん丸がぐちゃぐちゃになる~💦」と苦戦しながらも、真ん丸お団子を目指していました。
こんなにきれいな真ん丸を作っている子も👏
出来上がったお団子はこんな感じに
子どもたちの愛情たっぷりのお団子はと~っても可愛いですね~♡
乾かしてから、ススキと一緒に玄関前に飾りました🌾
今年の中秋の名月、9月17日まで飾る予定ですので、ぜひ見てみてくださいね🐰