2022/03/31
3月31日
令和3年度もいよいよ最後です。
どんどんさんは、3月29日 山元イチゴ農園に行ってきました。
16日の地震のため延期になりましたが、無事に実施することが出来ました。
真っ赤に熟したイチゴを摘みとって、口にほおばりました。
「これ、おいしそうだよ」
「大きいの見つけた!」
イチゴが苦手な子もチャレンジ!
3種類のイチゴを1個ずつが目標だったけれど
7個も食べられました。
おすすめの1個でパチリ!
最高の笑顔ですね(*^▽^*)
何個食べたかな?
ヘタを数えてみたら
最高記録は女の子28個、男の子36個でした
イチゴ狩りの後は、岩沼のジュニパークにきました。
まずは、ロングローラーすべり台からスタートです。
山を駆け上がって、ゴロゴロ転がったり…
うんてい
ジャンプ
アスレチック
ターザンロープ
たくさん遊んで、おひるごはん
おにぎりはおいしいけれど
とにかく、寒い(>_<)
あまりにも寒くて、急いで食べて帰ってきました。
最後の最後まで、楽しく過ごせてよかったね💛
小学校でも頑張ってね(*^▽^*)
2022/03/24
3月31日で卒園、退園するお友達のお別れ会をしました。
どんどんさんは大きくなったら頑張りたいことを発表しました。
特技、好きなことの披露
まずはこま回し
見事に回ると、「おーっ!」と声が上がっていました。
けん玉
二人ともピタッと決まり、拍手喝采でしたよ🎵
お絵描き
とても丁寧に色も塗っていて、
「さすが!」「上手」…。
口々に賞賛の声が上がっていました。
大好きなカブトムシの紙芝居
お友達と一緒に、読んでくれました。
ルービックキューブは、リクエストにこたえて
あっという間に、色をそろえました。」
女の子たちは、大好きなダンスの発表です。
NIJYUの曲をノリノリで踊りました。
曲が終わると、感極まってハグ🎵🎵
わくわく、すくすくさんの憧れのどんどんさんたちですです💛
記念品の贈呈
仲良しのお友達からプレゼントを渡され、嬉しそうでした(*^▽^*)
どんどんさんには、すくすくさんから写真たてのプレゼント
最後に 歌のプレゼントがありました。
いつも一緒の過ごしているお友達とお別れするのは寂しいけれど
素敵な思い出になるといいですね
2022/03/17
3月16日深夜の地震、怖かったですね。
各ご家庭、職員も大きな被害がなく無事が確認でき、ほっとしています。
こども園では地震が収まった後、園に近い職員から出勤して
園内の点検を行い、17日からの保育に備えました。
保育室などの被害はありませんでしたが、給食室の被害が大きかったため
家庭での保育が可能な方にはご協力いただきました。
ありがとうございました。
1週間ぐらいは余震があるかもしれません。
緊急時には、れんらっこメールでお知らせしますので
必ず開封チェックをお願いします。
さて、
15日、すくすくさんと、どんどんさんは、ピザクッキングをしました。
三角巾をかぶったり、エプロンのひもを結ぶのが難しい子は、
お友達に手伝ってもらって、準備万端です!(*^▽^*)
材料をビニール袋に入れ、ひたすらこねます
しっかりと混ざったら、好きな形に伸ばします。
形が出来たら、トッピング
好きな材料を並べていきました。
今日のおやつは、自分で作ったピザ🍕
味は格別だったようです(*^▽^*)
わくわくさんは、自分たちでトッピング
やっぱり自分で手をかけるとおいしいね(*^▽^*)
コロナ禍のクッキングは、「自分で作ったものを自分で食べる」メニューを選んで行ってきました。
みんなで作ってみんなで食べるメニューが作れるようになる日が待ち遠しいです
2022/03/14
3月12日はバンビの丘こども園の第1回目の卒園式でした。
こども園になって、初めての卒園式
卒園児は13名です
オレンジ帽子のどんどんさんたち
会場はオレンジを基調に装飾されました。
緊張しながらも、笑顔の入場です。(*^▽^*)
卒園証書授与
一人一人に心を込めて証書を読み上げました。
子どもたちは大きくなったら何になりたいのか、夢を発表しました。
そして、お母さんに花束と証書を渡し、お礼の言葉を伝えました。
お母さんからも温かいメッセージが返ってきました。
園から卒園児へのプレゼント
卒園児からは、手作りのプランターが贈られました。
卒園の言葉と歌
歌は「365日の紙飛行機」です
卒園式に出席してくれたわくわく、すくすくぐみの有志のこどもたち
「どんどんさん、いっぱい遊んでくれてありがとう」の言葉と
「世界がひとつになるまで」の歌のプレゼント
心がほっこりでした(*^-^*)
保護者と手をつないで退場
大きな拍手で送られました。
式が終わって、ほっと一息(*^▽^*)
「緊張したー」子どもたちが、口々に話していましたよ
コロナ禍の卒園式
本当は、式の間はマスクを外してやりたかったけれど
証書授与だけは顔が見えるようにしました。
無事に式が出来て良かったと、ホッとしています。
2022/03/09
東日本大震災から11年になります。
当時、午睡中に起きた大きな揺れに恐怖を感じながらも
子どもたちを守るのに必死だったことが今でも鮮明に記憶に残っています。
今日は、無警告の訓練を行いました。
大きな地震が発生
安全を確保しながら、園庭に避難しました。
人数を確認し報告
防災頭巾やヘルメットを着用します。
全員、無事に避難が完了しました。
「1番大切なのは、命」
訓練の度に繰り返し話をしているの、以上児の子どもたちには
しっかりと伝わっています。
命を守るために、どういう行動をとらなければいけないのか
毎月の訓練を通して学んでいけるようにしていきたいと思います。
2022/03/08
近くの七北田川に、たくさんの白鳥が飛来しています。
すくすくさんは古米をもって、お散歩に行きました。
足場の良いところには、白鳥はいません
「おーい、こっちにおいでー!」
餌を撒くと
底に沈んだ玄米を食べ始めました。
「もっとそばまで来ないかな…」
「餌、なくなっちゃった」
もっとやりたいからと、砂に落ちた玄米を一生懸命拾い始めました。
左が赤ちゃん、右が大人の白鳥です。
花の黄色が違ってますね(*^-^*)
みんなで記念撮影
白鳥のように、ジャンプ‼
誰が1番跳べたかな?
毎年、お彼岸の頃には北へ旅立っていく白鳥
「また、会いに来たいね」(*^-^*)
2022/03/03
3月になりました。
今日は3月生まれのお誕生会を行いました。
3月生まれは二人です。
カードをもらって嬉しそうでした。
今年はコロナ対策で食事スペースを広くとっているため、お雛様も縮小です(>_<)
7段飾りは飾れないので、タペストリーを飾りました。
右側は、子どもたちのリクエストにより職員の雛飾りが出来ましたよ(*^▽^*)
今日のお楽しみは、どんどんさんの女の子たちがダンスを披露してくれましたよ。
「ひな祭りに、着物を着て踊りたい」と一人が発案
もちろん、全員異議なし!
ダンスの振り付けも自分たちで考えました。
どんどんさんの姿を見て、すくすくさんの女の子たちも
「私もやってみたい」とあこがれていました💛。
会が終わると、ぴよぴよさんとすやすやさんの女の子がやってきて、
着物姿のお姉さんたちと握手です
年上の子達へのあこがれが、次の意欲につながっていますね(*^-^*)