今日はどんどんぐみのお別れ遠足です。
さて、どこに行くのかな
岩切駅から電車に乗ります。
1番うしろの車両だったので、車掌さんや運転席が見えて、
子どもたちは興味津々でした。
仙台駅に到着!
ここで引っ越しのため一足早く退園したお友達と合流です。
3日ぶりの再会ですが、みんな大喜びです。
地下鉄に乗って、泉中央駅へ
初めて乗る子がほとんどで、楽しんでいました。
七北田公園に到着
さっそくアスレチックで遊びました
たくさん遊んで、お弁当!
今日は、子どもたちの希望で、おかず入りです。
みんなおいしそうに食べていました。
お弁当の後は、マラソンの練習です。
みんな一生懸命走っていました。
途中、あきらめそうになったお友達を
みんなで応援!
ゴールすると駆け寄って、健闘をたたえていました。
最後に記念撮影をして、また同じルートを帰ります。
仙台駅で、お友達とさようならをする時
寂しくて、泣き出してしまう子がいました。
ホームまで見送りに来てくれたお友達とお別れです。
また、会おうね!
ずっと友達だよ!
電車に乗りなよ
一緒に帰ろうよ
口々に、お友達に声をかけ、別れを惜しむ
素敵な子どもたちでした。
28年度「全国の名物お菓子や郷土料理を食べる」という食育活動。
ついに最後の1品を食べました。
ラストは、島根県の西部地方の山間部で食べられている
「うずめ飯」です。
一見、だし茶漬けに見えますが…
小さく切った鶏肉、干しシイタケ、にんじん、サトイモ、高野豆腐などを
砂糖と醤油で煮て、お椀に入れます。
具材の上にご飯をのせて
かつお節と昆布のだし汁をかけて完成です。
ご飯に具をうずめるところから
「うずめ飯」と呼ばれるようになったとの説があるようです。
すやすやさん、上手にスプーンでパクパク!
ぴよぴよさんも大きなお口でパクパク!
きら、以上児さんたちは、もぐもぐむしゃむしゃ!
だし汁が、とてもおいしくてみんながおかわりしたので、
きれいに売り切れました。(*^^*)
島根県の郷土料理が、なかなか見つからず困っていたところ、
島根のあさり保育園さんに教えていただきました。
今年度は、全国のおいしいものを食べることができました。
旅行に行ったら、現地で食べてみたいですね (^^♪
本日は、第5回の卒園式です。
今年度は1年を通して「カラフル」をテーマにした
飾りつけを行ってきましたが、園内は子どもたちと先生の手で
カラフルに飾り付けられました
記念撮影のあとは、ムービーの鑑賞です。
小さいころからの思い出がよみがえってくる
素敵なムービーでした。
卒園証書授与、お別れの言葉など
式は厳粛に進められました。
土曜日の卒園式は初めての試みでしたが、
わくわく、すくすくのお友達と保護者が参列してくれて
とても温かい、素敵な卒園式でした。
式の後には、保護者主催のお別れパーティーが開かれ、
歴代の担任も参加して談笑したり、
先生や、子どもたちの出し物で盛り上がり
楽しい会になりました。
郷土料理46番目は、広島です。
広島といえば、お好み焼き!
お好み焼きといえば…
この人!
大阪出身の副園長先生です。
ご両親は広島出身だそうですよ。
お好み焼きはお手の物です(^^)v
粉を薄くのばし キャベツを乗せ、 もやしを乗せ 豚肉でふたをします
豚肉を乗せたら、ひっくり返し、焼きそばの上にのせます。
目玉焼きをつぶして広げた上に、お好み焼きを乗せて完成!
とてもおいしかったです。
さて、大阪と広島の違いは…
広島は重ねて層になりますが、大阪は具材を粉に混ぜ込みます。
広島は、もやしと焼きそばが入っています。
子どもたちも、違いに気づいていましたよ。
ついにラスト!
郷土料理47番目は3月22日です。
今年度、「47都道府県の郷土料理や名物を食べる」という食育活動を行ってきました。
今日は45番目「岡山県」です。
岡山県といえば…
やっぱり、きび団子!
お取り寄せのきび団子は、パッケージがとてもかわいい
味は、きなこと普通のと2種類です